なんでこんなタイトルの記事を書いているかといえば、相談予約の無断キャンセルにより時間が空いたからである。無断キャンセルの比率が高いのは債務整理だが、今回も債務整理(消滅時効援用)の相談予約であった。

消費者金融(サラ金)に消滅時効の援用が出来るということは、消費者金融への返済を途中で停止し、その後の督促を無視し続けて5年間が経過したというような経緯があるわけだ。

そうではなくて、返済の途中で事故に遭ってしまい、ようやく自宅へ戻った来たときには5年が経過していたという人もいるかも知れないが、そんな特殊な事情がある人は少ないはず。

サラ金からの借金を踏み倒せるくらいだから、司法書士への相談予約を無断キャンセルすることくらい屁でもないか。なんていったら怒られるかもしれないが、現実に無断キャンセルが多いのだから、当たらずとも遠からずだろう。

司法書士など士業の場合、事務所へ来てもらっての相談であれば、相談者が来なければ他の仕事をしていれば良いのだからそれほど実害はない。実際、無断キャンセルには慣れっこなので、精神的なダメージもほとんどないし。

これが、滅多に手がけていない業務についての相談予約で、事前に時間をかけて調査していたような場合ならば話は別だが。債務整理関連だとそういうのは無いけれど、相続や裁判関連の業務についてのご相談予約の場合に、せっかくいろいろ調べておいたのが当日キャンセルになったりすることは時折ある。

そういうときは、無駄になった時間を返してくれと思う反面、面倒な相談がなくなって良かったと思うこともあったりするのだが。ちなみに、面倒そうなお話しで、何とか早く相談に乗って欲しいというような予約のときほど、キャンセルになることが多いようにも感じる。

同時に多くの事務所へ相談予約を入れているのか、それとも、相談予約するときだけは必死だったのが、翌日になったら意欲が失せてしまったのか。数多くの弁護士や司法書士に相談して回っている人もけっこういるようなので、予約時の必死さに飲まれてしまうのは避けたいところ。

この辺のところも最初のうちはわからないだろうし、ネットによる集客で不特定多数からの相談を受けて事務所をやっていくというのは、やはり苦労も多いのだとあらためて感じた次第。

空き時間がそろそろ終了するので、とりとめない話になってしまったが、このまま投稿します。